top of page
名古屋ナモ締めPROJECT
名古屋 ナモ締め
ナモ締め
とは?
ナモ締めの
やり方

名古屋オリジナルの “手締め”
「一本締め」などが代表とされる手締め。実はこの手締め、「ご当地締め」として各地に存在しているのをご存知でしたか?? 例えば大阪の「大阪締め」や、博多の「博多手一本」などなど。。。 各地それぞれ、その地域に合った締め文化といったものを持ってい ました。
しかし、名古屋にはこの「ご当地締め」というものは今までなかったんです。
そこで!!!この度、名古屋オリジナルのご当地締め、”ナモ締め”が作られました!
発起人には日本舞踊を代表する西川流の西川右近さんに加え、中部の財界人、作曲家の三枝成彰さんや映画監督の堤幸彦さんら文化人も名を連ねます。
ご当地アイドルも応援中!
なんと!この名古屋ナモ締め、名古屋のご当地アイドルからも応援されているんです!
BOYS AND MEN
OS☆U
名古屋おもてなし武将隊
あいち戦国姫隊
などなど...
ご当地アイドルによるナモ締めの動画が下記URLからご覧いただけますので、ぜひご覧ください☆
http://www.asahi.com/articles/ASG7K54N3G7KOIPE017.html
(リンク先:朝日新聞DIGITAL)
とっても簡単なんです!
名古屋ナモ締めはとっても簡単です! リズムよく、手を叩きながら「ナモナモ♪」と言うだけ!
しかし!名古屋ナモ締めが他のご当地締めと大きく違うところは「前説」があるところです!
(※画像参照)
この前説というのは、例えば
”去年は彼氏に振られたけど 今年はもっといい彼作ってみせる!
頑張るためにも ここらで名古屋締めで しめよかナモ!”
などなど。。。 基本的に、なんでもありです!笑
場が盛り上がることを言うのが重要ですね♪
bottom of page